演劇人交流会 無事に終了いたしました!
2011年8月15日、演劇人交流会を開催しました。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

おかげさまで大盛況でした。参加した皆様、お疲れ様でした!
今後も皆様とのつながりを大切に精進してまいりますので、どうぞ萬劇場をよろしくお願いします。
↓↓↓概要はコチラ↓↓↓
演劇人交流会へのお誘い
この度、萬劇場では第2回目の交流会を企画いたします!
演劇に関連することに携わる方々(例:役者・演出家・作家・制作者・プロデューサー・技術スタッフ・劇場管理・演劇関連企業の方・演劇鑑賞を趣味にしている方など)が、自由に交流を深め、人脈を広げる場として活用していただければと思います。
一昨年の第一回では思わぬつながりが出来たと、参加いただいた方から好評をいただきました。
<例えば>
・出演者を探していた劇団さんと客演先を探していた役者さんの間で話が纏まる
(中には2週間後に本番を控えて代役を探していた劇団が、見事代役を見つけ出した例も)。
・舞台監督を探していた劇団さんが、舞台監督を見つける。
・殺陣師を探していた劇団さんが、殺陣師を見つける。
・音楽家さんが来場。交流会で知り合った方の繋がりで活動が広がった。
・劇団さんが劇場の下見を兼ねて来場、後に萬劇場で公演。
・交流会の中で、各地の稽古場情報の交換ができた。
・同じく、小道具についての情報交換ができた。
・劇団さん同士でのコラボレーションの話が生まれた。
公演の告知や客演先・出演者探しの機会として最適です。
(チラシやPRのための資料等もぜひ持ってきてください)
参加費は無料です。
劇場の空いている日を有効活用したいとの考えから企画しましたが、今後、皆さんのアイデアも頂戴しながら、様々なイベントを企画し、少しでも演劇界の活性化につながればと思っております。
お一人様でのご参加も大歓迎です。多くの方の参加をお待ちしております。
◆開催日時 2011年8月15日(月) 18:00~21:00
入退場自由!途中参加大歓迎!
◆参加費無料 定員80名
◆会場 大塚 萬劇場 (豊島区北大塚2-32-22 TEL:03-5394-6901)
たとえばこんな方々へ
- 公演のお知らせや告知に利用したい方。
- 出演者・キャストを探している劇団・演出家・プロデューサーの方。
- 自分の新たな出演先を探したい俳優の方。
- スタッフを探している方。仕事先を探しているスタッフの方。
- 災害への対応などに備えて、同業者同士で交流を持っておきたい方。
- 萬劇場を使って公演を企画したい方の下見もかねて。
- とにかく面白そうな劇団を探している方。
参加に関して
- 参加費はいただきません。お気軽にお越しください。
- おおまかな人数把握をしたいので、お越しになる方はEメールかお電話にて、お申し込みください(当日飛び入りでの参加も出来ますが)。
- 当方としてはあくまで出会いの場を提供するだけですので、その後のトラブルにおいては責任を負いかねます。
◆お申し込み先
萬劇場 Eメール:ticket@yorozu-s.com TEL:03-5394-6901